好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
白水社に関する書評/解説/選評
白水社に関する書評/解説/選評
『テオドラ:女優からビザンツ皇后、聖人へ』(白水社)
著者:デイヴィッド・ポッター
本村 凌二
書評
『胸にこたえる真実』(白水社)
著者:デイヴィッド・ロッジ
豊崎 由美
書評
『いかさま師ノリス』(白水社)
著者:クリストファー・イシャウッド
若島 正
書評
『ミンスキーと〈不安定性〉の経済学:MMTの源流へ』(白水社)
著者:L・ランダル・レイ
松原 隆一郎
書評
『わが父波郷』(白水社)
著者:石田 修大
辻井 喬
書評
『小さくも重要ないくつもの場面』(白水社)
著者:シルヴィー・ジェルマン
堀江 敏幸
書評
『房思琪の初恋の楽園』(白水社)
著者:林 奕含
武田 砂鉄
書評
『ナターシャの踊り:ロシア文化史』(白水社)
著者:オーランドー・ファイジズ
沼野 充義
書評
『グールド魚類画帖[新装版]:十二の魚をめぐる小説』(白水社)
著者:リチャード・フラナガン
陣野 俊史
書評
『ラヴェンナ:ヨーロッパを生んだ帝都の歴史』(白水社)
著者:ジュディス・ヘリン
本村 凌二
書評
『「その他の外国文学」の翻訳者』(白水社)
著者:白水社編集部
鴻巣 友季子
書評
『食糧棚』(白水社)
著者:ジム・クレイス
豊崎 由美
書評
『信仰の現代中国:心のよりどころを求める人びとの暮らし』(白水社)
著者:イアン・ジョンソン
橋爪 大三郎
書評
『マーティン・ドレスラーの夢』(白水社)
著者:スティーヴン ミルハウザー
豊崎 由美
書評
『芝居のある風景』(白水社)
著者:矢野 誠一
鹿島 茂
書評
『ヨロコビ・ムカエル?』(白水社)
著者:小野 正嗣
陣野 俊史
書評
前へ
1
2
3
4
5
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
歴史に残る名書評、名時評 その1 永井荷風×谷崎潤一郎
鹿島 茂
3
『白の服飾史:人はなぜ「白」を着るのか』(原書房)
高里 ひろ
4
『ラジオラジオラジオ!』(河出書房新社)
陣野 俊史
5
『このとき、夜のはずれで、サイレンが鳴った』(岩波書店)
村上 陽一郎
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『ブックセラーズ・ダイアリー3:スコットランドの古書店主がまたまたぼやく』(原書房)
阿部 将大
『下着の文化史:古代の腰布からスポーツブラまで』(原書房)
秋山 絵里菜
『SNS選挙という罠: 自分の頭で考え直すために』(平凡社)
橋爪 大三郎
『このとき、夜のはずれで、サイレンが鳴った』(岩波書店)
村上 陽一郎
『ラジオラジオラジオ!』(河出書房新社)
陣野 俊史
ページトップへ