好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
アート・建築・デザインに関する書評/解説/選評
アート・建築・デザインに関する書評/解説/選評
『原寸復刻「浪花百景」集成: One Hundred Views of Naniwa』(創元社)
著者:橋爪 節也
本郷 和人
書評
『立原道造 風景の建築』(大阪大学出版会)
著者:岡本紀子
堀江 敏幸
書評
『スミソニアン宝石コレクション 世界の宝石文化史図鑑』(原書房)
著者:ジェフリー・エドワード・ポスト
ジェフリー・エドワード・ポスト(スミソニアン博物館宝石コレクションキュレーター)
前書き
『ピアノの日本史―楽器産業と消費者の形成―』(名古屋大学出版会)
著者:田中 智晃
田中 智晃
自著解説
『日本美術の歴史 補訂版』(東京大学出版会)
著者:辻 惟雄
辻 惟雄
自著解説
『高山寺の美術: 明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺』(吉川弘文館)
著者:土屋 貴裕
板倉 純平
書評
『移り棲む美術―ジャポニスム、コラン、日本近代洋画―』(名古屋大学出版会)
著者:三浦 篤
三浦 篤
本文抜粋
『転生するイコン―ルネサンス末期シエナ絵画と政治・宗教抗争―』(名古屋大学出版会)
著者:松原 知生
松原 知生
自著解説
『「陽」 HARU Light & Letters: 3.11 見ようとすれば、見えるものたち。』(草思社)
著者:平林 克己,横川 謙司
玄侑 宗久
後書き
『影の美学―日本映画と照明―』(名古屋大学出版会)
著者:宮尾 大輔
北村 匡平
書評
『鳥獣戯画を読む』(名古屋大学出版会)
著者:伊藤 大輔
伊藤 大輔
前書き
『現代アート入門』(名古屋大学出版会)
著者:デイヴィッド・コッティントン
松井 裕美
後書き
『奇想の系譜』(筑摩書房)
著者:辻 惟雄
種村 季弘
書評
『中銀カプセルスタイル: 20人の物語で見る誰も知らないカプセルタワー』(草思社)
著者:中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト
中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト
前書き
『建物が語る日本の歴史』(吉川弘文館)
著者:海野 聡
海野 聡
自著解説
『浦上玉堂:白雲も我が閑適を羨まんか』(ミネルヴァ書房)
著者:高橋 博巳
磯田 道史
書評
前へ
1
2
3
4
5
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために』(講談社)
本村 凌二
3
『日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く』(講談社)
橋爪 大三郎
4
『他なる映画と 1』(インスクリプト)
斎藤 環
5
『美智子皇后の真実』(幻冬舎)
猪瀬 直樹
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『文学刑事サーズデイ・ネクスト1 ジェイン・エアを探せ!』(ソニー・ミュージックソリューションズ)
豊崎 由美
『魚にも自分がわかる ――動物認知研究の最先端』(筑摩書房)
中村 桂子
『感染症と経営:戦前日本企業は「死の影」といかに向き合ったか』(中央経済社)
松原 隆一郎
『ことばの番人』(集英社インターナショナル)
若島 正
『孤立、無援』(ぴあ)
中条 省平
ページトップへ