AR事務局ALL REVIEWS事務局
公式サイト: https://allreviews.jp/
公式サイト: https://allreviews.jp/
ALL REVIEWS事務局です。Facebookアカウント、Twitterアカウントもございます。ぜひフォローください。もっと読む
なぜ、ルーヴルでなければならないのか昨年(2023年1月)、専門家を読者に想定したフランス美術史の研究書『共和国の美術 フランス美術史編纂と保守…
はじめに本屋は楽しい。まず、本が並んでいる空間に立っているだけで嬉しい気分になってくるし、何か面白そうな本はないかと本棚をめぐっている時は…
はじめにいま自分でもびっくりしている。こんなに早く原稿が書けるなんて。いつものサボリ癖はどこへいった? 託された熱が冷めないうちに、急いで…
コロナが 「賃貸族」を再考させたはじめまして、みなさん。モトザワです。57歳、独身、子なし、住宅大好きな「住み道楽」のフリーライターです。い…
哲学とはなにか、と問いながらこの本を書いた。本書の主題である「訂正可能性」は、その問いに対する現時点での回答である。哲学とは、過去の哲学を…
「聞くこと」は「無償の愛」と見つけたりあなたのことを理解している。そして、理解されていると思っていた。けれど、いつからだろう、あなたの言葉…
ある解体日本を代表するブックデザイナー杉浦康平(一九三二年‐)は、かつて長い間、事務所を渋谷区・並木橋のマンションに構えていた。渋谷駅から…
1971年──この年、4人の社長がその座を降りた。東映社長・大川博は急死した。息子は後を継げなかった。大映社長・永田雅一は経営危機に陥った会社を息…
introduction「アートディレクターのギャラは払えないの? じゃあ、その代わりデザインは勝手にやるし、企画内容も口出しさせてもらうね」この約束…
田辺青蛙インタビュー|虐めを鋭く告発する毒殺ミステリ──『致死量の友だち』をめぐって東 雅夫(ひがし まさお) アンソロジスト、文芸評論家。198…
子ども向けの小さな物語が、どうして二十世紀最高の書物になったのかはじめに サン=テグジュペリは、なによりもまず、『星の王子さま』の作者です…
2020年4月、日本で初めての緊急事態宣言が発令され、全国各地で多くの書店が一時休業を余儀なくされていた頃に刊行された『めんどくさい本屋』。時代…
世界的な画家になることを夢みて、1913年、26歳で単身渡仏したレオナール・フジタ(藤田嗣治、1886-1968)は、旅先で目にした風景や人物、異国の歴史…
首都圏の地政学を知るなら、国道16号線を見よ。なにしろ、横須賀、横浜、町田、八王子、川越、柏、木更津、とぐるり330キロ、1100万人を擁する日本一…
大ベストセラー『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』から2年――。同書で注目された「エンパシー」という概念を深く掘り下げた新著が『他者…
はじめにこの本は、勉強が気になっているすべての人に向けて書かれています。 英語を勉強してもっと海外に行きたいとか、経済や文化に詳しくなって…
他人と語り合うことで読書は自分の血肉になる読書会は本を読むひとつの技法あなたは、読書会に参加したことがありますか?もし参加したことがなけ…
月刊ALL REVIEWS第27回「ウスビ・サコ(京都精華大学学長の) × 鹿島 茂(仏文学者)、ウスビ・サコ『アフリカ人学長、京都修行中』を読む( https://allr…
月刊ALL REVIEWS第26回「東 浩紀 × 鹿島 茂、東 浩紀『ゲンロン戦記』を読む( https://allreviews.jp/news/5310 )」が2021年2月7日(日)20:00~21:30…
なぜ『ディスタンクシオン』のように難解で高価な書物が、これほどのロングセラーになっているのか現代の古典ピエール・ブルデューの『ディスタン…