書評

『王道楽土の戦争 戦前・戦中篇』(NHK出版)

  • 2024/08/06
王道楽土の戦争 戦前・戦中篇 / 吉田 司
王道楽土の戦争 戦前・戦中篇
  • 著者:吉田 司
  • 出版社:NHK出版
  • 装丁:単行本(285ページ)
  • 発売日:2005-11-01
  • ISBN-10:4140910453
  • ISBN-13:978-4140910450
内容紹介:
圧倒的な敵に取り囲まれて「逃げ場なく全滅、玉砕する」という恐怖伝説が、島国日本列島の精神的DNAを形成している。その反動としての暴力性や侵略性が、近代日本ではアジアに向かっていった。… もっと読む
圧倒的な敵に取り囲まれて「逃げ場なく全滅、玉砕する」という恐怖伝説が、島国日本列島の精神的DNAを形成している。その反動としての暴力性や侵略性が、近代日本ではアジアに向かっていった。我らの父祖のワンダーランド「満州国」、そして八紘一宇の「大東亜共栄圏」。その隠された不安と夢と欲望を支えた、アマテラス帝国神話の虚妄、“神道原理主義”がもたらした災厄の巨大さを辿る。さらに、「偽満州」建国→アジア侵略→日米戦争に突き進んだ「奥羽越列藩同盟」の末裔たち、東北から輩出した政治家・軍人たちの怨念の系譜と情念を辿り、石原莞爾“法華原理主義”の内実を暴く。

目次
1章 夢の中へ
2章 島に散る華
3章 アラモ系の人びと
4章 ヒルコ系の人びと
5章 島に咲く華(蒙古の嵐、再び;日本一の大天狗)
6章 魂立国(狐の里・靖国の都;石原莞爾の「世界最終戦争論」)

手際鮮やか 大スケールの歴史劇場

表題の王道楽土とは、狭義には戦前の日本による満州建国を意味する。

本書の論述の基本は、戦後日本の高度経済成長が満州国の培った人脈とノウハウによって支えられた、という認識に貫かれている。満州国は一九四〇年に完成する日本の戦時統制経済の縮図であり、この統制経済は戦後も生き延びて、官僚による企業の「護送船団方式」となった。また、満州は様々な企業育成の実験国家であり、満州国の人脈と技術が、戦後日本を支える東急・西武・阪急の私鉄沿線開発、新幹線、トヨタ・ニッサンの自動車産業の三本柱を育てたのだった。

資料を駆使して論証を進める著者の手際はじつに鮮やかだ。引用資料の硬い記述が吉田の手にかかると(これを彼は「コラージュ・ノンフィクション」と呼ぶが)、歴史は立体感をもった劇場となり、登場人物は生々しい個性をもった大小の怪物に変わる。本書はさながら精神のフリークスが跳梁跋扈するサーカスのように面白い見世物なのだ。

だが、そこまでならば、手練のライターがまとめあげた上出来の戦後日本外史である。本書のスケールの大きさは(大風呂敷の広さは、といってもいい)そんなレベルをはるかに超える。謎の編集者Zが提起した人骨、沖縄戦の洞窟、蒙古襲来という三つの図像解読というミステリー的な趣向に始まり、戦後日本の王道ならぬ民道楽土の追求(つまりバブル崩壊に帰着する経済成長至上主義)を、古代日本の国家形成と民族的ルーツの探求へと直結するのである。恐るべし!吉田史観。同時に、香具師の口跡を思わせる語りのアクロバティックな名人芸も心ゆくまで堪能できる。

しかし、本書は最終章に至ってバブル崩壊以後の現実に切りこみ、アメリカのイラク戦争と歩調を合わせる小泉政権、石原都政の軍事立国と電子情報管理社会の実態をラディカルに抉りだす。それはホットな〈現在〉への批判であるとともに、アマテラス(農耕定住民)の支配によって流産させられたヒルコ(海洋漂泊民)の逆襲という、遠大な〈歴史〉の眺望にもとづく希望の表白でもある。

王道楽土の戦争 戦後60年篇 / 吉田 司
王道楽土の戦争 戦後60年篇
  • 著者:吉田 司
  • 出版社:NHK出版
  • 装丁:単行本(315ページ)
  • 発売日:2005-11-01
  • ISBN-10:4140910461
  • ISBN-13:978-4140910467
内容紹介:
近代日本のワンダーランド=満州国、八紘一宇の大東亜共栄圏。その夢と欲望を支えた、アマテラス帝国神話がもたらした災厄の巨大さを辿る。満州経営のノウハウと楽土建設の夢は、原爆による焼… もっと読む
近代日本のワンダーランド=満州国、八紘一宇の大東亜共栄圏。その夢と欲望を支えた、アマテラス帝国神話がもたらした災厄の巨大さを辿る。満州経営のノウハウと楽土建設の夢は、原爆による焼け跡日本に反転して向けられた。経済戦争の兵士となった日本人。高度成長→「民道楽土」のバブル帝国の完成。→バブル崩壊後の、今。島国を覆う被害強迫病理の封殺を解き、「もうひとつの自由と希望」の物語を描く。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

王道楽土の戦争 戦前・戦中篇 / 吉田 司
王道楽土の戦争 戦前・戦中篇
  • 著者:吉田 司
  • 出版社:NHK出版
  • 装丁:単行本(285ページ)
  • 発売日:2005-11-01
  • ISBN-10:4140910453
  • ISBN-13:978-4140910450
内容紹介:
圧倒的な敵に取り囲まれて「逃げ場なく全滅、玉砕する」という恐怖伝説が、島国日本列島の精神的DNAを形成している。その反動としての暴力性や侵略性が、近代日本ではアジアに向かっていった。… もっと読む
圧倒的な敵に取り囲まれて「逃げ場なく全滅、玉砕する」という恐怖伝説が、島国日本列島の精神的DNAを形成している。その反動としての暴力性や侵略性が、近代日本ではアジアに向かっていった。我らの父祖のワンダーランド「満州国」、そして八紘一宇の「大東亜共栄圏」。その隠された不安と夢と欲望を支えた、アマテラス帝国神話の虚妄、“神道原理主義”がもたらした災厄の巨大さを辿る。さらに、「偽満州」建国→アジア侵略→日米戦争に突き進んだ「奥羽越列藩同盟」の末裔たち、東北から輩出した政治家・軍人たちの怨念の系譜と情念を辿り、石原莞爾“法華原理主義”の内実を暴く。

目次
1章 夢の中へ
2章 島に散る華
3章 アラモ系の人びと
4章 ヒルコ系の人びと
5章 島に咲く華(蒙古の嵐、再び;日本一の大天狗)
6章 魂立国(狐の里・靖国の都;石原莞爾の「世界最終戦争論」)

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

朝日新聞

朝日新聞 2006年1月29日

朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境、ファッション、車などの話題や写真も。2012年にアサヒ・コムからブランド名を変更しました。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
中条 省平の書評/解説/選評
ページトップへ