原書房HARASHOBO
公式サイト: http://www.harashobo.co.jp/

原書房は、2019年には創業70年を迎える出版社です。堅実な刊行物の蓄積を基盤に、これからも常に読者と時代の要請を模索し、文化創造のメディアとしての自覚に立って、柔軟な思考と果敢な行動力で、新たな出版の展開に積極的に取り組んでまいります。もっと読む


シンデレラ、白雪姫、眠れる森の美女、ラプンツェル――世界中で愛される物語の絵本には印象的な料理が登場します。“お料理の名場面”から生まれた、36…


頭文字の順番で並べることが情報を分類という新たな世界に導いた。優劣をつけないフラットな並べ方、アーカイブ、索引といった技術がもたらしたもの…


人類は最初、数を数えるのに指や体の部位を使い、やがて石や骨や木の棒を使うようになった。年月をかけ、そろばんに似たアバカスが発明され、20世紀…


コロンビアの山奥に、若年性アルツハイマー病を引き起こす〈パイサ変異〉を受け継ぐ一族がいる。多くが40歳前後で発症し、10年ほどで命を落とす運命…


現代は、リーダーシップの危機にある。専制的な指導者、不誠実な統治者が世界を覆うなか、私たちは「導く力」の本質を問い直す必要がある。時代を動…


シャネル No.5からオピウムまで、香水と植物の関係をキュー植物園所蔵の美しい博物図譜とともに解説した書籍『イギリス王立植物園キューガーデン版 …


15世紀の印刷工房から、シェイクスピアの戯曲出版、19世紀の文字文化、ペーパーバック革命、電子書籍、オンライン書店、独立系書店まで、英国の書籍…


歴史を動かしてきたのは、「境界線」である。帝国、条約、戦争──すべては国境から始まった。欧州の「誕生」から中国と朝鮮半島、ロシア・ウクライナ…


化石が語る、私たちが“まだ知らない”恐竜の真実。恐竜に関する常識を、最新科学が覆す。誰もが知っているはずの恐竜像を、最新の古生物学が再構築す…


ヴァイキングは海岸伝いに襲撃・略奪する恐るべき武装集団というイメージが強いが、実態は通商や貿易、定住と農業や漁業を行い、探検を重ねながら世…


スコットランド南西部の小さな田舎町ウィグタウン。「スコットランドの本の町」として知られ、町中に点在する本屋とともに独自の文化を育んできた。…


身体のプライベートな部分を覆う下着。どこを隠し、何なら見せてもよいのかは時代や場所と共に変わってきた。衛生的、道徳的、性的など、さまざまな…
![[ヴィジュアル版]ネイティブ・アメリカン神話物語百科 / クリス・マクナブ](https://m.media-amazon.com/images/I/51icXgqWJOL._SL500_.jpg)

16世紀、北米大陸にヨーロッパ人入植者が上陸したときには、すでにアメリカ先住民は独自の長い歴史を持っていましたが、その歴史も、その中で育まれ…
![[ヴィジュアル版]中国神話物語百科 / シュエティン・C・ニー](https://m.media-amazon.com/images/I/51omeKkHzYL._SL500_.jpg)

中国で紡がれてきた神話は、人智を越える存在と交信していた太古の昔の物語や民間伝承と、道教やのちの仏教の影響とが複雑に絡み合っています。多様…


「うちのカミさんがね」「もうひとつだけ」印象的なセリフはもちろんのこと、脚本の妙でもミステリファンの心をとらえて離さないドラマ「刑事コロン…


近年、日本の食料自給率の低下や価格高騰が大きな課題となる中で、私たちの「食」はいかにして支えられているのか。その答えの一端を、空からの視点…
![[ヴィジュアル版]世界のスパイス百科:大陸別の地理、歴史からレシピまで / ビーナ・パラダン・ミゴット](https://m.media-amazon.com/images/I/61Kgm7A9yoL._SL500_.jpg)

世界各国で愛され文化に根をおろすスパイスの数々を、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、アメリカと大陸別に紹介。地理、歴史、レシピ、分布地図、伝播…


シャーロック・ホームズがワトスンとともに歩いたロンドンの街並みを様々な図版で「再現」。人々の生活や発展する都市の姿を、ヴィクトリア朝と現代…


仁川国際空港の医療センターでは予想外のことしか起こらない。旅先でケガをした人の緊急一次対応をしながら、欠航で手持ちの薬が切れた慢性疾患持ち…


英国君主の公邸はバッキンガム宮殿ではない、ユニオンジャックは本当に国旗か、本当に世界一紅茶を飲むのか……歴史や伝統から日常生活まで、知ってい…