
1934(昭和9)年京都府生まれ。劇作家、評論家。中央教育審議会会長。文化功労者。京都大学文学部哲学科卒業、同大学院博士課程修了。関西大学教授、大阪大学教授、東亜大学学長等を歴任。著書に『世阿弥』『鴎外 闘う家長』『社交する人間』『装飾とデザイン』等。もっと読む
山崎 正和の読書日記/コラム/対談・鼎談一覧
小松左京『アメリカの壁』(文藝春秋)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談『角倉素庵』アリソン・アドバーガム (パルコ出版)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談山崎正和「2017この3冊」毎日新聞|『欧州複合危機』遠藤乾『完訳 ファーブル昆虫記』ジャン=アンリ・ファーブル『「維新革命」への道』苅部直
山崎 正和コラム『紋章だけの王国』 (日本実業出版社)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談『読書人の立場』 (桜楓社)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談『ダーウィン論―土着思想からのレジスタンス 』 (中央公論新社)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談『ヨーロッパ一等旅行』辻静雄|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談『佐佐木幸綱歌集』佐佐木幸綱|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談『明治の東京計画』藤森照信(岩波書店)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談『星亨』有泉貞夫|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談物語る劇作家の根源の「淋しさ」 井上ひさしを悼む
山崎 正和コラム社交する人間の文学 丸谷才一さんを悼む
山崎 正和コラム