
1934(昭和9)年京都府生まれ。劇作家、評論家。中央教育審議会会長。文化功労者。京都大学文学部哲学科卒業、同大学院博士課程修了。関西大学教授、大阪大学教授、東亜大学学長等を歴任。著書に『世阿弥』『鴎外 闘う家長』『社交する人間』『装飾とデザイン』等。もっと読む
山崎 正和の読書日記/コラム/対談・鼎談一覧

芦原 義信『続・街並みの美学』(岩波書店)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
ホイチョイ プロダクション『見栄講座』(小学館)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
京極純一『日本の政治』(東京大学出版会)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
角山 榮『時計の社会史』(吉川弘文館)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
地球ドライブ27万キロ
山崎 正和対談・鼎談
木村 伊兵衛『木村伊兵衛写真全集昭和時代』(筑摩書房)
山崎 正和対談・鼎談
糸井重里の萬流コピー塾|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
人類の長い旅―ビッグ・バンからあなたまで|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
死と歴史――西欧中世から現代へ【新装版】
山崎 正和対談・鼎談
山本 益博、見田 盛夫『グルマン』(新潮社)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
秋岡 芳夫『いいものほしいもの』(新潮社)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
R. C. クリストファー『ジャパニーズ・マインド』(講談社)
山崎 正和対談・鼎談
別技 篤彦『戦争の教え方―世界の教科書にみる』(朝日新聞社)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
中村 稔『斎藤茂吉私論』(朝日新聞出版)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
鯖田 豊之『水道の文化』(新潮社)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
ジリー・クーパー『クラース―イギリス人の階級』(サンケイ出版)
山崎 正和対談・鼎談
吉村 昭『破獄』(新潮社)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
ヘレン・E・フィッシャー『結婚の起源』(どうぶつ社)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談
竹本 津大夫『文楽三代―竹本津大夫聞書』(大阪書籍)
山崎 正和対談・鼎談
長谷川 幸延『大阪芸人かたぎ』(読売新聞社)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和対談・鼎談














