好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評
文学・評論
文学・評論の書評
『虫のゐどころ』(新潮社)
著者:奥本 大三郎
森 まゆみ
『物語のカギ: 「読む」が10倍楽しくなる38のヒント』(笠間書院)
著者:渡辺 祐真/スケザネ
鴻巣 友季子
『水の匂いがするようだ: 井伏鱒二のほうへ』(集英社)
著者:野崎 歓
陣野 俊史
『突然訪れた天使の日: リチャード・ブローティガン詩集』(思潮社)
著者:リチャード・ブローティガン
角田 光代
『チェヴェングール』(作品社)
著者:アンドレイ・プラトーノフ
沼野 充義
『星のしるし』(文藝春秋)
著者:柴崎 友香
豊崎 由美
『あくてえ』(河出書房新社)
著者:山下 紘加
鴻巣 友季子
『魔群の通過―天狗党叙事詩』(文藝春秋)
著者:山田 風太郎
森 まゆみ
『愛書狂の本棚 異能と夢想が生んだ奇書・偽書・稀覯書』(日経ナショナル ジオグラフィック)
著者:エドワード・ブルック゠ヒッチング
若島 正
『少年が来る』(クオン)
著者:ハン・ガン
長瀬 海
『イディッシュ―移動文学論〈1〉』(作品社)
著者:西 成彦
野谷 文昭
『老人ホーム 一夜の出来事』(東京創元社)
著者:B・S・ジョンソン
豊崎 由美
『新訳 老人と海』(左右社)
著者:アーネスト・ヘミングウェイ
鴻巣 友季子
『ナニカアル』(新潮社)
著者:桐野 夏生
野崎 歓
『中間航路』(早川書房)
著者:チャールズ・ジョンソン
辻原 登
『石上露子集』(中央公論社)
著者:石上 露子
森 まゆみ
『小さいおうち』(文藝春秋)
著者:中島 京子
豊崎 由美
『鏡のなかのボードレール』(共和国)
著者:くぼた のぞみ
陣野 俊史
『テレビジョン』(集英社)
著者:ジャン=フィリップ・トゥーサン
堀江 敏幸
『にぎやかな湾に背負われた船』(朝日新聞出版)
著者:小野 正嗣
種村 季弘
前へ
14
15
16
17
18
次へ
RANKING
ランキング
1
『もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学』(インターシフト (合同出版))
養老 孟司
2
『礼物軌式』(八木書店)
藤田 英昭
3
『僕には鳥の言葉がわかる』(小学館)
養老 孟司
4
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
5
バルガス=リョサ 『緑の家』(岩波書店)、『ラ・カテドラルでの対話』(岩波書店)、『都会と犬ども』(新潮社)、『フリアとシナリオライター』(国書刊行会)、他
野谷 文昭
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『アンパンマンと日本人』(新潮社)
鹿島 茂
『文にあたる』(亜紀書房)
武田 砂鉄
『グローバル・ヒバクシャ』(名古屋大学出版会)
竹本 真希子
『小説 イタリア・ルネサンス1〈ヴェネツィア〉』(新潮社)
本村 凌二
『ブック・ウォーズ――デジタル革命と本の未来』(みすず書房)
永江 朗
ページトップへ