好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評
歴史・地理
歴史・地理の書評
『古代の食を再現する―みえてきた食事と生活習慣病』(吉川弘文館)
編集:三舟 隆之・馬場 基
三舟 隆之(東京医療保健大学教授)
『江戸の借金: 借りてから返すまで』(八木書店)
著者:荒木 仁朗
荒木 仁朗
『美術という見世物―油絵茶屋の時代』(筑摩書房)
著者:木下 直之
藤森 照信
『日本の食文化史――旧石器時代から現代まで』(岩波書店)
著者:石毛 直道
蜂飼 耳
『土偶を読むを読む』(文学通信)
著者:望月 昭秀ほか
望月 昭秀
『戦国大名の兵粮事情』(吉川弘文館)
著者:久保 健一郎
橋本 雄(はしもと ゆう・北大大学院准教授)
『世界の移民歴史図鑑』(原書房)
著者:フィリップ・パーカー
本村 凌二
『文明の迷路 古代都市をめぐってアトランティスへ』(PHP研究所)
著者:香川 元太郎
俵 万智
『スカートと女性の歴史:ファッションと女らしさの二〇世紀の物語』(原書房)
著者:キンバリー・クリスマン=キャンベル
風早さとみ
『出雲国風土記: 校訂・注釈編』(八木書店)
著者:島根県古代文化センター
八木書店出版部
『高松宮日記〈第2巻〉 昭和八年〜十二年』(中央公論新社)
著者:高松宮 宣仁
御厨 貴
『横浜 歴史と文化 ―開港150周年記念』(有隣堂)
編集:財団法人横浜市ふるさと歴史財団
五味 文彦
『参天台五臺山記1』(八木書店出版部)
著者:森 公章
森 公章
『古文書の科学: 料紙を複眼的に分析する』(文学通信)
編集:渋谷 綾子,天野 真志
渋谷綾子・天野真志
『カラカウア王のニッポン仰天旅行記』(小学館)
著者:ウィリアム・アームストロング
御厨 貴
『信長と石山合戦―中世の信仰と一揆』(吉川弘文館)
著者:神田 千里
山崎 一昭
『十和田湖が語る古代北奥の謎』(校倉書房)
著者:義江 彰夫
五味 文彦
『〈武家の王〉足利氏』(吉川弘文館)
著者:谷口 雄太
君塚 直隆
『カースト再考―バングラデシュのヒンドゥーとムスリム―』(名古屋大学出版会)
著者:杉江 あい
杉江 あい
『世界の奇食の歴史:人はなぜそれを食べずにはいられなかったのか』(原書房)
著者:セレン・チャリントン=ホリンズ
阿部 将大(訳者)
前へ
6
7
8
9
10
次へ
RANKING
ランキング
1
『妖怪を名づける: 鬼魅の名は』(吉川弘文館)
香川 雅信
2
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
3
『いかさま師ノリス』(白水社)
若島 正
4
『人は思い出にのみ嫉妬する』(光文社)
豊崎 由美
5
『ワンルームワンダーランド ひとり暮らし100人の生活』(小鳥書房)
武田 砂鉄
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『荏柄天神縁起』(八木書店)
土屋 貴裕
『うんこの世界──細菌とわたしたちの深い関係』(晶文社)
永江 朗
『〈決定版〉ミシュレ入門 〔愛/宗教/歴史〕』(藤原書店)
中村 桂子
『短歌を楽しむ基礎知識』(KADOKAWA)
張 競
『いかさま師ノリス』(白水社)
若島 正
ページトップへ