【アーカイブ受講可能:全12回連続講座】佐藤亜紀「歴史小説の…
会場はPASSAGE SOLIDAの2F2025年1月から全12回!月刊ALL REVIEWS特別編 連続講座「歴史小説の技法」月刊ALL REVIEWS特別編として佐藤亜紀さんを講師に迎え、連続講座「歴史小説の技法」を開講する運びとなりまし…
会場はPASSAGE SOLIDAの2F2025年1月から全12回!月刊ALL REVIEWS特別編 連続講座「歴史小説の技法」月刊ALL REVIEWS特別編として佐藤亜紀さんを講師に迎え、連続講座「歴史小説の技法」を開講する運びとなりまし…
2025/02/26 (水) 19:00 -20:30 広瀬 大志 × 豊崎 由美 『カッコよくなきゃ、ポエムじゃない!――萌える現代詩入門』重版記念 現代詩を語る書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」…
【現地参加・オンライン参加可能】2025/02/27 (木) 19:00 -20:30 塩塚 秀一郎 × 鹿島 茂 『パリ十区サン=モール通り二〇九番地: ある集合住宅の自伝』(作品社)を読む書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファン…
ネット上で投票を受け付けるユーザー参加型の文学賞「みんなのつぶやき文学賞」。今回は2025年1月25日~2月7日に行われた第5回投票結果をPASSAGEbis! BOOKS CAFEでの公開ライブ配信にて発表いたします。選考委員全…
2025/3/26 (水) 19:00 - 20:30 高遠 弘美 × 豊崎 由美 プルースト『失われた時を求めて』完読挑戦第2弾!書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」の特典対談番組「月刊ALL REVIEW…
2025/01/30 (木) 19:00 -20:30 牧 眞司 × 豊崎 由美 、ステファン・テメルソン『缶詰サーディンの謎』(国書刊行会)を読む書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」の特典対談番…
「ALL REVIEWS 友の会」第5期会員募集「ALL REVIEWS 友の会」についてALL REVIEWSには、「ALL REVIEWS 友の会」という公式ファンクラブを設けています。これはただのファンクラブではなく、右肩下がりと言われ…
2020年6月26日(金)19:30~のYouTube生放送「劇評家・徳永 京子 × 書評家・豊崎 由美『戯曲の読み方』スペシャル」にあわせて、戯曲作品への書評/選評を特集!
ALL REVIEWS 友の会ALL REVIEWS 友の会のみなさんに協力を仰ぎまして、オススメを教えてもらいました。日本有数の読書好きが集まっているコミュニティのみなさんがオススメする本なので、「…
「1969年から続く歴史があるとともに、世界的にも評価される格式高い賞として知られている」というブッカー賞。受賞作品への書評をまとめました。
文芸評論家・加藤典洋さんが2019年5月16日に死去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。ALL REVIEWSでは、加藤さんの著作への書評をまとめます。
1927年3月東京に生まれる。東京大学経済学部卒。衆議院議長を務めた父・堤康次郎の秘書を経て、1954年西武百貨店入社。1963年、自ら設立した西友ストアー[現・…
1972年、東京生まれ。東京大学人文社会系研究科准教授。チェコを中心とする中東欧の文学・美術、シュルレアリスム、比較文学に関心を寄せている。著書に『複数…
1959年、新潟県生まれ。東京大学文学部卒、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、放送大学教授、東京大学名誉教授フランス文学研究のほか映画評論…
1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。神戸女学院大学文学部助教授・教授を経て2011年に退職。現在…
1947年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。大妻女子大学名誉教授。表象文化論。著書に『アリス狩り』シリーズ、『近代文化史入門』、『風神の…
1961年生まれ。ライター、ブックレビュアー。「週刊新潮」「中日新聞」「DIME」などで書評を連載。著書は『そんなに読んで、どうするの?』『どれだけ読めば、…
1964年、東京生まれ。1987年「草之丞の話」で毎日新聞社主催「小さな童話」大賞を受賞。89年「409ラドクリフ」でフェミナ賞。『こうばしい日々』で91年産経児童…
1934年11月16日、山形県東置賜郡小松町(現・川西町)に、父修吉、母マスの次男として生まれる。本名は廈。五歳のときに父が病没。亡父の蔵書を読みながら育つ。…
「正義を司る」ことが政治家の本分今どき「不要不急の外出を自粛するように」とは、どこにいても耳にする。これまで当たり前だった「自由」が制限され、誰もが戸惑っているのではないだろうか…
外界に直結する中年男の心イタリアの作家、イタロ・ズヴェーヴォが一九二三年に発表した『ゼーノの意識』は、邦訳文庫で上下二巻、数百頁におよぶ長篇である。主人公のゼーノ・コジーニは五十…
新たな、複雑な創造への「指南書」漫画家・荒木飛呂彦は、代表作『ジョジョの奇妙な冒険』で知られる国際的な人気作家であるのみならず、小説家、ミュージシャン、俳優、医師、研究者など、ジ…
2025/3/26 (水) 19:00 - 20:30 高遠 弘美 × 豊崎 由美 プルースト『失われた時を求めて』完読挑戦第2弾!書評アーカイブサイト・ALL REV…
ネット上で投票を受け付けるユーザー参加型の文学賞「みんなのつぶやき文学賞」。今回は2025年1月25日~2月7日に行われた第5回投票結果をP…
【現地参加・オンライン参加可能】2025/02/27 (木) 19:00 -20:30 塩塚 秀一郎 × 鹿島 茂 『パリ十区サン=モール通り二〇九番地: ある集合…